WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

草餅のカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー

mami
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年7月12日更新

草餅に使われているヨモギには食物繊維が豊富に含まれているので、便通を良くしてくれる効果も期待できるので、便秘解消にも効果的です。しかし、一見するとヘルシーなおやつのように感じますが、糖質高めのあんこが入っている為、食べ過ぎには注意が必要です。そこで今回は、草餅について詳しく紹介していきます。

    目次

  1. 草餅のカロリーとは?
  2. 草餅はダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. 草餅に期待できる効果・効能まとめ
  4. 草餅をダイエット中に食べるときの注意点
  5. 草餅を使ったダイエットにおすすめのレシピ

草餅のカロリーとは?

草餅のカロリーは1個(50gの場合)あたり115kcalで、100g換算だと229kcalです。
脂質は0.2gで、糖質は25.5gです。草餅には食物繊維が多く含まれている為、便秘解消の効果があります。ダイエット中に食べるなら、食べる量に気を付けて食べるとよいでしょう。
草餅  量g カロリーkcal 糖質量g タンパク質g
草餅 100g 229kcal 50.1g 4.2g
  1個(50g) 115kcal 25.5g 2.1g
大福 1個(96g) 232kcal 50.36g 4.38g
かしわ餅 1個(80g) 165kcal 36g 3.2g
草餅の原料でもあるヨモギには、食物繊維が多く含まれています。あんこ餅に比べて草餅はヘルシーですが、あんこの量によっては糖質の量が多くなってしまうので注意が必要です。
しかし、あんこ自体のダイエット効果も高い為、ダイエット中でも食べる時間帯に気を付ける事で効率的にダイエットを進めていく事ができます。

草餅はダイエットに効果的!栄養素から確認!

草餅に含まれる食物繊維には、ダイエット効果があります。腸内の便を柔らかくして、便通を良くしてくれる作用があり、さらにタンパク質と合わせる事で筋肉量を増やす効能があり、代謝アップが期待できます。
草餅の1個あたり(50g)の栄養成分
エネルギー 115kcal
タンパク質 2.1g
脂質 0.2g
炭水化物 26.05g
糖質 25.5g
草餅に含まれるヨモギには、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維には腸内の便を柔らかくしてくれる効果がある為、便秘解消の効果が期待できます。また、水分を含む事により腸内で膨らんでくれる為、少量でも満腹感を得やすいという効能があります。草餅にはあんこが使われているので糖質の量が気になるところですが、食物繊維の効果により血糖値の上昇が緩やかなので脂肪が体内に蓄積されにくくなります。
他にも、ビタミンB1ビタミンB2の働きにより、脂肪の代謝促進の効果が期待できます。効率的に脂肪が代謝される事により、糖質をエネルギー源に変えやすくなります。

草餅に期待できる効果・効能まとめ

草餅は食物繊維を豊富に含んでいます。食物繊維には便を柔らかくしてくれる役割があり、便秘解消の効果があります。また、ビタミンB1とビタミンB2には糖質を効率的にエネルギー源に変えやすくしてくれる作用がある為、脂肪代謝アップの効能があります。
草餅の効果・効能
  • ダイエット効果
  • 便秘の改善に役立つ
  • 脂肪代謝に効果的
  • 食べ過ぎ防止に役立つ
草餅と一緒にお茶を飲む事により、お茶に含まれるカテキンの効果で糖の吸収を抑える効果が期待できます。草餅に含まれるあんこには、糖質が多く含まれている為、お茶と一緒に食べる事で糖の吸収が抑えられ、体内に脂肪が蓄積されるのを防ぐ効果があります。

草餅をダイエット中に食べるときの注意点

草餅には便通を良くしてくれる便秘解消の効果、糖の吸収を抑えてくれるビタミンB1やビタミンB2の効果など様々なダイエット効果が期待できます。しかし、食べ過ぎは体重の増加につながってしまう事もあるので注意が必要です。そこでここからは、ダイエット中に草餅を食べる際の注意点について詳しく紹介していきます。

草餅を1日に食べてよい量とは?

草餅には便秘解消の効果や脂肪が体内に蓄積されるのを防ぐ効果など、様々なダイエット効果が期待できます。しかし、食べ過ぎは体重の増加につながる懸念があるので、1日1個までとし、なるべくあんこの量が少ないものを選ぶようにしましょう。

草餅はいつ食べるのがいい?

草餅にはあんこが使われているものが多い為、活動量が減る夜の時間帯など食べる時間帯によっては太る原因となってしまいます。その為、1日の中で一番脂肪が蓄積されにくいおやつの時間帯に食べるのがおすすめです。おやつの時間帯とは14~15時を指し、この時間帯に食べる事で甘いものを食べても通常よりもダイエット効果を得やすいと言えます。

草餅を食べすぎたらどうなる?

草餅に使われているあんこは、小豆に含まれる食物繊維の効果により便通を良くしてくれる効果がありますが、砂糖を多く使っているという事もあって食べ過ぎは体重の増加につながってしまいます。
また、糖尿病など生活習慣病などにもつながる恐れがある為、適量を守りながらうまくダイエット生活に取り入れていきましょう。

草餅を使ったダイエットにおすすめのレシピ

草餅には便秘解消の効果や糖質の吸収を抑えてくれる効果が期待できます。
そこでここからは、ダイエットにおすすめの草餅を使ったダイエットレシピを紹介していきます。

ごま味噌あんの草餅

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
ごま味噌あんの草餅 96g 186kcal 23.1g
<作り方>
  1. 白煎りごまを炒り、みりん、てんさい糖、白みそを混ぜ、1.5cm大のあんこ玉を作る
  2. 白玉粉、上新粉、水、砂糖をボウルに入れ、ゴムベラで混ぜ、ひとかたまりになったら粉っぽさがなくなるまでよく捏ねる
  3. 少な目の水で戻したヨモギ粉を練りこみ、色が均一になるまでよく捏ねる
  4. 6等分にして丸め、4cm大の円形に広げ、1のごまあんを乗せてどら焼きのように挟んで形を整える
  5. 餅の上部に水をかけ、一回り大きめに切ったオーブンシートに乗せて、蒸し器に乗せる
  6. 弱火で15分蒸したら完成
味噌に含まれるタンパク質の効果により、少量でも満腹感を得る事ができるだけでなく、代謝アップの効果も期待できます。甘さ控えめなので、罪悪感もなく食べる事ができるおすすめの草餅です。

よもぎのビスコッティ

食べ方 1個あたり(g) カロリー 糖質量
よもぎのビスコッティ 16g 25kcal 6.3g
<作り方>
  1. 薄力粉、強力粉、重曹は一緒に振るっておき、170℃にオーブンを予熱しておく
  2. 卵をボウルに割り入れ、泡立て器で混ぜて黒糖を加える
  3. よもぎ、水を加えて、泡だて器で混ぜる
  4. 一緒にした粉類を再度、振って入れ、オートミールときな粉も加える
  5. ゴムへらを使って切るように混ぜ、生地を一体化させる
  6. クッキングシートの上に生地を乗せる
  7. 170℃のオーブンで20分焼く
  8. 粗熱が取れたら、お好みの厚さにカットする
  9. カット面を上にして、再度160℃のオーブンで片面10分ずつ焼いていく
  10. 焼けたら天板の上に放置して冷ます
  11. 完全に冷めたら密閉容器に保存
草餅風に仕上げたビスコッティは、軽い食感でノンオイルなのでヘルシーなおやつにもなります。
冷凍保存も可能なので、長持ちするのもうれしいポイントです。

草餅風みたらし団子

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
草餅風みたらし団子 120g 264kcal 23.1g
<作り方>
  1. 餅粉と水を良く混ぜ、1つにまとめる
  2. 深さのある鍋に水を沸かす
  3. 食べやすい大きさに1を丸め、沸騰したお湯にどんどん入れていく
  4. 浮き上がってきた団子から水にとって粗熱を取る
  5. 別のフライパンに砂糖、醤油、片栗粉、水を入れ、よくかき混ぜながら弱火~中火で加熱する
  6. とろみが付いたら火からおろし、皿に団子を盛りつけてたれをかけたら完成
みたらし風に仕上げているので、あんこを入れた草餅よりも糖質を抑えて作る事ができます。
その為、カロリーも控えめなので、ヘルシーでダイエット中のおやつとしても最適です。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • mami

    フォローする