WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

焼き海苔のカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー

mami
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年7月7日更新

ヘルシーなおやつとしてもおすすめの焼き海苔は、食物繊維やミネラル分が豊富に含まれているダイエット中にもおすすめの食材です。今では様々な味付きの海苔も多く販売されており、バラエティーにも富んだ食材としても注目されています。そこで今回は、ダイエットにもおすすめの焼き海苔について詳しく紹介していきます。

    目次

  1. 焼き海苔のカロリーとは?
  2. 焼き海苔はダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. 焼き海苔に期待できる効果・効能まとめ
  4. 焼き海苔をダイエット中に食べるときの注意点
  5. 焼き海苔を使ったダイエットにおすすめのレシピ

焼き海苔のカロリーとは?

焼き海苔のカロリーは1枚(3gの場合)あたり6kcalで、100g換算だと188kcalです。
脂質は0.11gで、糖質は0.25gです。焼き海苔には水溶性の食物繊維が豊富に含まれている為、腸内で便を柔らかくしてくれる効果があります。ダイエット中に食べるなら食べるタイミングに気を付けて食べるとよいでしょう。
焼き海苔 量g カロリーkcal 糖質量g タンパク質g
焼き海苔 100g 188kcal 8.3g 41.4g
  1枚(3g) 6kcal 0.25g 1.24g
味付け海苔 1枚(3g) 5kcal 0.5g 1.2g
焼き海苔には水溶性の食物繊維が豊富に含まれている為、少量でも満腹感を得る効果が期待できます。その為、間食代わりにしたり、食前に食べる事で食べる量をコントロールする事ができるというのもおすすめのポイントです。

焼き海苔はダイエットに効果的!栄養素から確認!

焼き海苔に含まれる水溶性食物繊維には、ダイエット効果があります。腸内で便を柔らかくしてくれる作用があり、さらにタンパク質と合わせる事で代謝アップの効能がある為、効率的に脂肪燃焼の効果が期待できます。
焼き海苔の1枚あたり(3g)の栄養成分
エネルギー 6kcal
水分 -g
タンパク質 1.24g
炭水化物 1.33g
脂質 0.11g
糖質 0.25g
食物繊維 1.08g
焼き海苔に含まれる食物繊維には便を柔らかくして、便通を良くしてくれる効果が期待できます。また、焼き海苔に含まれている食物繊維は水溶性なので、善玉菌を増やして悪玉菌を減らす事にも役立ちます。また、食後の血糖値の急上昇を抑えてくれる効果もあるので、脂肪が体内に蓄積されにくくする効果があるというのもポイントです。
そして、海苔に含まれるヨウ素には脂肪燃焼や新陳代謝を上げる効果もあると言われているので、効率的にダイエットを進めていく事ができるというのも焼き海苔のダイエット効果の一つです。

焼き海苔に期待できる効果・効能まとめ

焼き海苔は水溶性の食物繊維を豊富に含んでいます。水溶性食物繊維には腸内の便を柔らかくしてくれる役割があり、便秘解消の効果があります。また、ヨウ素には新陳代謝をアップさせる作用がある為、脂肪を体内に蓄積されにくくしてくれる効能があります。
焼き海苔の効果・効能
  • ダイエット効果
  • 便秘の改善に役立つ
  • 血糖値の急上昇を抑えてくれるのに効果的
  • 脂肪燃焼効果がある
焼き海苔とチーズの組み合わせは、牛乳由来のタンパク質を豊富に含んでいるので筋肉量を増やしたい時にはおすすめの組み合わせとなっています。低カロリー、高たんぱくなチーズは、筋肉量を増やす事で代謝アップにもおすすめです。

焼き海苔をダイエット中に食べるときの注意点

焼き海苔は水溶性の食物繊維を豊富に含み、ビタミン類やミネラル分など多くの栄養素を含むダイエット中にもおすすめの食材です。しかし、食べ過ぎは逆効果となってしまう事もあるので、注意が必要です。そこでここからは、ダイエット中に焼き海苔を食べる際の注意点について紹介していきます。

焼き海苔を1日に食べてよい量とは?

1枚の大きさが大きい場合には、1日に6枚を目安に食べるのがおすすめです。小さいサイズを食べる場合には枚数を増やしながら食べるのがいいでしょう。

焼き海苔はいつ食べるのがいい?

食事の30分前に焼き海苔を食べる事で、満腹感を得やすくなるので食事の量をコントロールしやすくなります。朝昼晩の食前に2枚ずつ食べたり、3食の前に1枚ずつ食べてから間食に3枚食べるという方法もいいでしょう。

焼き海苔を食べすぎたらどうなる?

ダイエットにもおすすめの焼き海苔ですが、食べ過ぎは海苔に含まれるヨードの過剰摂取になってしまうので注意が必要です。ヨードの過剰摂取は甲状腺機能低下症を招く懸念があります。しかし、焼き海苔を1日に40枚程度食べなければ大丈夫なので、そこまで心配する必要はないでしょう。

焼き海苔を使ったダイエットにおすすめのレシピ

焼き海苔には便秘解消に効果的な水溶性の食物繊維やビタミン類やミネラル分など、様々な栄養素が豊富に含まれているおすすめの食材です。
そこでここからは、ダイエットにもおすすめの焼き海苔を使ったダイエットレシピを紹介していきます。

オートミール寿司

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
オートミール寿司 136g 132kcal 12.2g
<作り方>
  1. オートミールを少し深めの皿の中に入れ、水にひたひたになるくらいつける
  2. 電子レンジ600W1分半加熱する
  3. お好みのふりかけを使って、オートミールに味を付けていく
  4. 焼き海苔の上に味付けしたオートミールを適量乗せて、クルクルと巻いていく
  5. お好みの大きさにカットしたら完成
オートミールは食物繊維を豊富に含んでいるので、ご飯を使わずとも満腹感を得る効果が期待できます。お好みのふりかけを使う事で、食べやすくなるのでおすすめです。
 

こんにゃくの磯部揚げ

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
こんにゃくの磯部揚げ 165g 95kcal 6.3g
<作り方>
  1. こんにゃくを縦半分、横に7~8㎜の厚さにカットしてお湯でサッとゆでて、湯をよく切る
  2. 焼き海苔は半分に切り、横に4等分する
  3. 粗熱を取ったこんにゃくの表面にフォークで穴をあけ、ボウルに入れてニンニク、ごま油、醤油、砂糖、塩を加えて揉みこむ
  4. こんにゃくに焼き海苔を巻き付ける
  5. 溶き卵と片栗粉で衣を作り、4に付ける
  6. 180℃に熱した油に入れ、カリッと揚がったら完成
ダイエット中でも揚げ物が食べたくなるという事もあります。そんな時でもヘルシーな食材を使用すれば、カロリーオフで食べる事ができるのでおすすめです。

海苔のチーズ巻き

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
海苔のチーズ巻き 236g 354kcal 20.1g
<作り方>
  1. 焼き海苔は縦12cm、横4cmにカットしておく
  2. プロセスチーズは1cmの棒状にしておく
  3. 豚肉を1枚ずつ広げて、塩コショウと薄力粉を振る
  4. 焼き海苔とプロセスチーズを置き、端からしっかり巻いていく
  5. 全体に薄力粉をまぶし、巻き終わりが取れないようにしっかり巻く
  6. 料理酒、砂糖、みりん、醤油を混ぜておく
  7. フライパンを中火で熱し、巻き終わりを下にしておいていく
  8. 菜箸で転がしながら、焼き目が付くまで焼いていく
  9. 汁気がなくなったら完成
少し濃いめの味付けなので、食べ過ぎには注意が必要ですが、食事制限中のストレス緩和にはおすすめのレシピです。チーズは食べ過ぎなければカロリーオフで糖質もオフできるおすすめの食材なので、適量を守りながらダイエット中にも取り入れていきましょう。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • mami

    フォローする