WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

石焼きビビンバのカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー

mami
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年7月7日更新

石焼きビビンバはご飯を使う料理でもあるので、カロリーや糖質の量が多い傾向にあります。しかし、野菜も多く乗っているので食物繊維の量も多く、栄養バランスが良い料理としてもダイエット中にはおすすめです。そこで今回は、ダイエット中にもおすすめの石焼きビビンバについて詳しく紹介していきます。

    目次

  1. 石焼きビビンバのカロリーとは?
  2. 石焼きビビンバはダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. 石焼きビビンバに期待できる効果・効能まとめ
  4. 石焼きビビンバをダイエット中に食べるときの注意点
  5. 石焼きビビンバを使ったダイエットにおすすめのレシピ

石焼きビビンバのカロリーとは?

石焼きビビンバのカロリーは1食(466.7gの場合)あたり593kcalで、100g換算だと127kcalです。
脂質は27.21gで、糖質は50.06gです。石焼きビビンバにはタンパク質が多く含まれているので、代謝アップの効果があります。ダイエット中に食べるならご飯の量に気を付けて食べるとよいでしょう。
石焼きビビンバ 量g カロリーkcal 糖質量g タンパク質g
石焼きビビンバ 100g 127kcal 50.06g 3.73g
  1食(466.7g) 593kcal 233.6g 17.41g
石焼きチーズビビンバ 1食(480.6g) 821kcal 78.2g 30.7g
石焼きチーズビビンバには、ご飯が多く含まれているので炭水化物の量や脂質の量が多い傾向にあります。その為、食べ過ぎは体重の増加につながってしまう懸念があるので注意が必要です。
また、牛肉だけでなく具材としてホウレンソウやもやしなど野菜類も多く乗せられているので、食物繊維を効率的に摂取する事ができます。

石焼きビビンバはダイエットに効果的!栄養素から確認!

石焼きビビンバに含まれるタンパク質には、ダイエット効果があります。筋肉量を増やす作用があり、さらに食物繊維と合わせる事で便通を良くしてくれる効能がある為、便秘解消の効果が期待できます。
石焼きビビンバの1食あたり(466.7g)の栄養成分
エネルギー 593kcal
水分 -g
タンパク質 17.41g
炭水化物 67.62g
脂質 27.21g
糖質量 233.6g
石焼きビビンバに含まれるタンパク質には、筋肉量を増やす効果があります。筋肉量が増える事により、代謝がアップする効果が期待できるので、効率的にダイエットを進める事ができます。
また、少量でも満腹感を得る事ができるという事もあり、石焼きビビンバに含まれるご飯の量を調節できるという作用があります。
そして、ミネラルも豊富に含まれています。ミネラルは体外に水分を効率的に排出してくれるので、浮腫みを解消してくれます。浮腫みが解消する事で、冷えも改善できるので、浮腫みに悩んでいるという方にもおすすめです。

石焼きビビンバに期待できる効果・効能まとめ

石焼きビビンバはタンパク質を豊富に含んでいます。タンパク質には筋肉量を増やしてくれる役割があり、代謝アップの効果があります。
また、カリウムには体外に効率的に水分を排出してくれる作用がある為、浮腫みを解消してくれる効能があります。
石焼きビビンバの効果・効能
  • ダイエット効果
  • 浮腫みの改善が期待できる
  • 代謝アップに役立つ
  • 筋肉量を増やすのに役立つ
  • 食べ過ぎ防止に効果的
ご飯を含む石焼きビビンバとわかめスープの組み合わせは、わかめスープを先に飲む事でご飯の量が少なくても満腹感を得る事ができる効果が期待できます。また、わかめにはやせ菌を増やす水溶性食物繊維が多く含まれているので、腸内環境を整えながら便秘も解消してくれる効果があります。

石焼きビビンバをダイエット中に食べるときの注意点

石焼きビビンバには、筋肉量を増やす事で代謝がアップする効果が期待できるだけでなくカリウムにより浮腫み解消効果も期待できるおすすめの食材です。
しかし、ご飯の量によっては体重の増加につながってしまう懸念があるので注意が必要です。
そこでここからは、ダイエット中に石焼きビビンバを食べる際の注意点について紹介していきます。

石焼きビビンバを1日に食べてよい量とは?

石焼きビビンバには、タンパク質は多くてもカロリーが高めな牛肉や炭水化物でもあるご飯が含まれています。その為、石焼きビビンバをダイエット中に食べる際には、牛肉やご飯の量を調節しながら400g程度に留めておく事が大切です。
そして、なるべく牛肉とご飯の量を少な目に意識しましょう。

石焼きビビンバはいつ食べるのがいい?

石焼きビビンバは炭水化物でもあるご飯、カロリーが高めの牛肉を含んでいます。
その為、なるべく活動量が増える朝や昼の時間帯に食べるのがおすすめです。カロリーは高めの牛肉は、タンパク質を多く含んでいるので、活動量が増える時間帯に食べる事により効率的に代謝アップの効果を得る事ができます。

石焼きビビンバを食べすぎたらどうなる?

石焼きビビンバに含まれる牛肉はカロリーが高めで、炭水化物が多いご飯と一緒に食べる事で体重の増加につながってしまう懸念があります。
また、食べ過ぎは生活習慣病につながる恐れもあるので、適量を守りながらダイエット中の食生活にうまく取り入れていきましょう。

石焼きビビンバを使ったダイエットにおすすめのレシピ

石焼きビビンバには、筋肉量を増やしながら代謝をアップさせてくれるタンパク質や浮腫み解消に効果的に働くカリウムを多く含むダイエット中にもおすすめの食材です。
ここからは、ダイエット中にもおすすめの石焼きビビンバを使ったおすすめレシピを紹介していきます。

オートミール石焼きビビンバ

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
オートミール石焼きビビンバ 262g 430kcal 36g
<作り方>
  1. 豆もやし、人参、ホウレンソウを中華だしとごま油で味付けしてナムルにする
  2. オートミールを水に浸し、お水を入れて電子レンジで2分加熱する
  3. 電子レンジで加熱したオートミールをお皿に盛り、上からナムルと細切りにしたたくあんを乗せたら完成
ご飯の代わりにオートミールを使う事で、かなりのカロリーオフにする事ができます。
また、味が足りない場合にはコチュジャンを使うなど工夫しながら取り入れる事で、ダイエット中でもおいしく食べる事ができます。

低糖質石焼きビビンバ

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
低糖質石焼きビビンバ 363g 559kcal 32g
<作り方>
  1. 人参を短冊切りにし、ホウレンソウを下茹でして食べやすい大きさにカットする
  2. 人参、もやしを火が通るまで茹でる
  3. フライパンにごま油とニンニクを加え、香りが出てきたらカリフラワーライスを加えて水気が飛ぶまで炒める
  4. 水気が飛んだらコチュジャンを加え、混ざるまで炒める
  5. カリフラワーライスを取り出し、再びごま油をひいて牛肉を炒め、火が通ったら焼き肉のたれを加える
  6. お皿にカリフラワーライスを盛り、もやし、ホウレンソウ、人参、牛肉、温泉卵を真ん中に乗せたら完成
低カロリーで食物繊維を効率的に摂取できるカリフラワーライスに代える事で、カロリーオフする事ができるだけでなく、ダイエット効果をアップさせることができます。
ご飯よりも低カロリーで食べる量を調節しやすいというのもおすすめのポイントです。

もち麦石焼きビビンバ

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
もち麦石焼きビビンバ 420g 570kcal 24.7g
<作り方>
  1. もやしとほうれん草をごま油と塩でナムルにしておく
  2. 牛肉の赤身を細切りにし、酒、しょうゆ、ごま、砂糖、ニンニクのみじん切りで揉んでからごま油で炒める
  3. 人参は千切りにし、ごま油と塩、胡麻を加えて炒める
  4. 器に茹でたもち麦を盛り、具材をトッピングしたらコチュジャンを乗せて完成
もち麦は食物繊維が豊富に含まれているので、少量でも満腹感を得る事ができます。
もち麦は糖質の吸収を穏やかにしてくれる効果も期待できるので、ダイエット中にもおすすめの食材です。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • mami

    フォローする