WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

牛乳寒天のカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー

mami
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年5月24日更新

あっさりとしたおいしさが魅力の牛乳寒天は、ダイエットの強い味方でもある寒天を原料として作られている低カロリーで低糖質なおやつとしても人気がある食材です。食べ過ぎてしまうとカロリーオーバーとなってしまいますが、ダイエット中にうまく取り入れる事で効率的にダイエットを進める事ができます。そこで今回は、ダイエットにもおすすめの牛乳寒天を詳しく紹介していきます。

    目次

  1. 牛乳寒天のカロリーとは?
  2. 牛乳寒天はダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. 牛乳寒天に期待できる効果・効能まとめ
  4. 牛乳寒天をダイエット中に食べるときの注意点
  5. 牛乳寒天を使ったダイエットにおすすめのレシピ

牛乳寒天のカロリーとは?

牛乳寒天のカロリーは1食(89.8gの場合)あたり66kcalで、100g換算だと73kcalです。
脂質は2.39gで、糖質は8.97gです。牛乳寒天にはタンパク質が多く含まれている為、食べ過ぎを防止する効果があります。
ダイエット中に食べるなら砂糖の量に気を付けて食べるといいでしょう。
牛乳寒天 量g カロリーkcal 糖質量g タンパク質g
牛乳寒天 100g 73kcal 8.97g 2.1g
  1食(89.8g) 66kcal 8.06g 1.9g
フルーツ牛乳寒天 1食(89.8g) 77kcal 9.23g 1.5g
牛乳寒天は牛乳を原料としており、タンパク質を多く含んでいるというのが特徴です。しかし、フルーツを入れて作っている市販品や甘く味付けしているものは、それだけ糖質が高くなってしまうので注意が必要です。

牛乳寒天はダイエットに効果的!栄養素から確認!

牛乳寒天に含まれるタンパク質は、ダイエット効果があります。筋肉量を増やしてくれる作用があり、さらに食物繊維と合わせる事で便通を良くしてくれる効能があるので、便秘を解消してくれる効果が期待できます。
牛乳寒天の1食あたり(89.8g)の栄養成分
エネルギー 66kcal
水分 -g
タンパク質 1.9g
炭水化物 8.6g
脂質 2.15g
糖質 8.06g
牛乳寒天には、多くのタンパク質が含まれています。タンパク質は、筋肉量を増やす効果があるので代謝を上げる効果が期待できます。代謝を上げる事ができれば、効率的に体重を落とす事ができるようになるので、ダイエットを効率よく進める事ができます。
また、少量でも満腹感を得る事ができるという事もあり、間食の代わりとする事で、食べ過ぎを防止する事ができるというのもメリットの一つです。朝食時に置き換えする場合には、フルーツを入れたものを摂取するなど工夫しながら取り入れていけば、食物繊維の効果により便秘が解消され、浮腫みや冷えなどの改善も期待できます。

牛乳寒天に期待できる効果・効能まとめ

牛乳寒天はタンパク質を豊富に含んでいます。タンパク質には筋肉量を増やしてくれるという役割があり、代謝を上げてくれる効果があります。また、食物繊維には便通を良くしてくれる作用がある為、便秘解消してくれる効能があります。
牛乳寒天の効果・効能
  • ダイエット効果
  • 便秘の改善が期待できる
  • 代謝を上げる効果がある
  • 食べ過ぎ防止に役立つ
牛乳寒天とみかんなどのフルーツを合わせて食べる事で、便秘解消の効果が期待できます。また、少量でも満腹感を得る事ができるだけでなく、脂肪細胞が増えるのを防止してくれる効果があるので、脂肪が付きにくくなるというメリットがあります。

牛乳寒天をダイエット中に食べるときの注意点

牛乳寒天は少量でも満腹感を得る事ができるだけでなく、低糖質で低カロリーなおやつにもなるので、ダイエット時のおやつとしてもおすすめです。
しかし、砂糖を使った牛乳寒天を食べ過ぎてしまうと、体重の増加につながってしまうので、注意が必要です。そこでここからは、牛乳寒天をダイエット時に食べる時の注意点について紹介していきます。

牛乳寒天を1日に食べてよい量とは?

牛乳寒天は腹持ちが悪いと言われているので、生クリームなどの脂質が高い食材との組み合わせで食べ過ぎを防止するというのが大切です。食べ過ぎは、食物繊維の取りすぎによる便秘を誘発してしまう懸念があるので、1日の寒天の目安を6gとして摂取するように意識しましょう。

牛乳寒天はいつ食べるのがいい?

牛乳寒天を食事前に摂取する事で、食事の量を減らす事ができます。その為、食事10分前に牛乳寒天を食べるように意識し、便通をスムーズにして浮腫みや冷えを防止する事にもつながります。
また、間食の代わりに食べるというのもいいでしょう。高カロリーなスナック菓子やチョコレートなどを牛乳寒天に置き換えする事で、低カロリーなおやつとしても活躍してくれます。

牛乳寒天を食べすぎたらどうなる?

牛乳寒天の原料でもある寒天に含まれる主な栄養素は、食物繊維です。食物繊維の1日の摂取目標量は男性が20g以上、女性が18g以上とされており、現代人の平均摂取量は14gと言われているので、残りの4~6gを補う事で目標摂取量を達成する事ができます。
その為、牛乳寒天により残りの摂取量を補う事がおすすめです。しかし、それ以上摂取してしまうと、下痢や逆に便秘を引き起こしてしまうので注意が必要です。また、砂糖を多く使って作っている牛乳寒天は、食べ過ぎにより体重の増加につながってしまうという事を覚えておきましょう。

牛乳寒天を使ったダイエットにおすすめのレシピ

牛乳寒天には、タンパク質や食物繊維など多くの栄養素が含まれており、低糖質で低カロリーなダイエット時のおやつとしてもおすすめです。
そこでここからは、ダイエット時におすすめの牛乳寒天レシピを紹介していきます。

コーヒー牛乳寒天

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
コーヒー牛乳寒天 96g 161kcal 9.6g
<作り方>
  1. インスタントコーヒー、牛乳、粉寒天、水を鍋に入れ、しっかり混ぜる
  2. 鍋を火にかけ、一度沸騰したら弱火にし、数分程混ぜる
  3. 型に流し込み、冷蔵庫で冷やす
  4. 固まったら完成
コーヒー好きな方にもおすすめのコーヒー牛乳寒天は、牛乳だけの甘みで仕上げた低カロリーなおやつです。少量でも満足感があるので、夜ごはんの置き換えとしてもおすすめです。

あずき入り牛乳寒天

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
あずき入り牛乳寒天 100g 104kcal 8.95g
<作り方>
  1. あずきと水を鍋に入れ、火にかける
  2. 沸騰したら弱火にし、あずきが好みの固さになるまで煮る
  3. あずきが柔らかくなったら粉寒天を加え、溶けたら砂糖と温めた牛乳を加える
  4. 容器に流しいれ、粗熱を取る
  5. 冷蔵庫で冷やして固まったら完成
女性も大好きなヘルシーな食材でもあるあずきを使ったヘルシーなおやつです。
あずきには浮腫み防止におすすめのカリウムが多く含まれているので、ダイエットの大敵でもある浮腫みを解消したい時にも最適です。

抹茶牛乳寒天

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
抹茶牛乳寒天 92.2g 129kcal 9.2g
<作り方>
  1. 鍋に牛乳と寒天を入れ、よく混ぜる
  2. 中火で沸々とするまで加熱し、沸々としてきたら弱火にする
  3. 牛乳全体が沸騰したら火を止める
  4. 砂糖を入れて溶かす
  5. 抹茶を加え、抹茶が溶けきったら完成
甘さが控えめなので、ダイエット時のおやつとしてもおすすめです。
苦みのある大人な味なので、甘みのあるおやつに慣れてしまっている場合や少し本格的に体重を落としたいという場合にも最適です。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • mami

    フォローする