WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

春の今が旬だから食べたい!簡単3ステップ「たけのこご飯」レシピ

#たけのこご飯 #レシピ #作り方

管理栄養士 いそ まき
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年5月6日更新

たけのこといえば春が旬の食材ですよね。4月くらいから店頭で、たけのこを見かける機会が増えてきました。そこで今回は、そんな旬の食材のたけのこを使った「たけのご飯」の簡単レシピをご紹介します。すでに下処理済みの「水煮」を活用することで、手軽に旬の味を楽しめますよ。

旬の春に食べたい!「たけのこご飯」のレシピ

春の今食べたい、旬のたけのこご飯のレシピをご紹介します。今回は面倒な下準備がいらない「たけのこの水煮」を作って簡単に作っていきます。作るのが難しい印象ですが、簡単3ステップで仕上げていきます。それではみていきましょう。

材料(2合分の場合)

  • 米…2合
  • たけのこの水煮・・・約150ℊ
  • 油揚げ・・・1/2枚
  • だし汁・・・300ml
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • みりん・・大さじ2
  • 酒・・・大さじ2

作り方

それでは詳しい作り方を見ていきましょう。作り方は簡単3ステップで、下準備もたけのこと油揚げを切るだけになっています。

1. 具材を切る

  1. たけのこは、縦に2㎝幅に切り、食べやすい大きさの薄切りにします。
  2. 油揚げも同様に縦半分に切ったのち、食べやすい大きさの細切りにします。
  3. お米は通常通り水で研いでおきます。

今回はだし汁で炊くので、研いだ後は水をいれる必要はありません。

2. 炊飯器に全て入れて「炊飯」スタート!

  1. 研いだお米が入った炊飯器の釜に、だし汁とすべての調味料を入れます。さっとかき混ぜて、全体にまんべんなく調味料が混ぜてください。
  2. 切ったたけのこと油揚げを入れます。かき混ぜずに、具材を平らにならしてください。

炊飯器にセットをして炊飯ボタンを押せば、あとは出来上がりを待つだけです!

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • 管理栄養士 いそ まき

    食で健康を支えたい。そんな思いで活動をしています。生活習慣病の予防は食習慣が大切です。みなさんの...

    フォローする