WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

牛乳のカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー

mami
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年2月17日更新

牛乳のカロリーはコップ1杯200mlで142kcalで、脂質は7.8gです。牛乳にはカルシウム分が100gあたり約110gも含まれており、コップ1杯で1日に必要なカルシウムの1/3を摂取できる優秀なカルシウム源としても知られています。そこで今回は、ダイエットにもおすすめなタンパク質を豊富に含む牛乳について詳しくご紹介していきます。

    目次

  1. 牛乳のカロリーとは?
  2. 牛乳はダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. 牛乳に期待できる効果・効能まとめ
  4. 牛乳をダイエット中に食べるときの注意点
  5. 牛乳を1日に飲んでよい量とは?
  6. 牛乳はいつ飲むのがいい?
  7. 牛乳を飲みすぎたらどうなる?
  8. 牛乳を使ったダイエットにおすすめのレシピ

牛乳のカロリーとは?

牛乳のカロリーは1杯(200mlの場合)あたり142kcalで、100g換算だと69kcalです。
脂質は3.8gで、糖質は5.0gです。牛乳にはカルシウムが多く含まれている為、脂肪の分解を促してくれる効果があります。

ダイエット中に飲むならよく噛んで飲む事で冷え対策ができるので、ダイエットの大敵でもある冷えを意識して飲むといいでしょう。
牛乳 量g カロリーkcal 糖質量g タンパク質g
牛乳 100g 69kcal 5.0g  3.3g
  1杯(200g) 142kcal 10.3g 6.6g
低脂肪牛乳 1杯(200ml) 107kcal 3.8g 7.4g
調整豆乳 1杯(180g) 115.2kcal 8.1g 7.0g
無調整豆乳 1杯(180g) 82.8kcal 5.22g 3.6g
アーモンドミルク(砂糖不使用) 1杯(200ml) 48kcal 0.2g 1g
牛乳にはタンパク質が豊富に含まれているという事もあり、筋肉をつけながら綺麗に痩せたいという方にはもってこいの食品です。タンパク質を多く摂取する事により、脂肪燃焼効果を促す事にもつながるという事もあり、効率的に脂肪を燃やしながらダイエットする事ができます。

牛乳はダイエットに効果的!栄養素から確認!

牛乳に含まれるタンパク質は、ダイエット効果があります。牛乳に含まれるタンパク質は良質なタンパク質が含まれているので、さらにカルシウムとあわせる事で脂肪の分解を促す効能があるため、日常的に牛乳を摂取する事で脂肪の蓄積を抑える事が期待できます。
牛乳の1杯あたり(200ml)の栄養成分  
エネルギー 142kcal
水分 174.8g
タンパク質 6.6g
炭水化物 9.6g
脂質 7.6g
カルシウム 220mg
コレステロール 24mg
牛乳に含まれるカルシウムには、脂肪の分解を促す作用があると言われています。その為、日常的に牛乳を摂取する事で効率的に脂肪の蓄積を抑える効果が期待できます。

また、牛乳に含まれるタンパク質は良質なものが含まれています。良質なタンパク質は筋肉や髪の毛、皮膚などを作るには欠かせない栄養素でもあります。良質なタンパク質と適度な運動を取り入れる事で、基礎代謝をアップさせながら脂肪が燃えやすくなるという効果があります。

牛乳に期待できる効果・効能まとめ

牛乳は良質なタンパク質を豊富に含んでいます。タンパク質には脂肪燃焼を促してくれる役割があり、筋肉を増やしながらスタイルアップ効果が期待できます。

また、カルシウムには脂肪の蓄積を抑えてくれる作用があるので、脂肪の蓄積を防ぎながら効率的にダイエットする事ができます。
牛乳の効果・効能
  1. ダイエット効果
  2. 脂肪の蓄積を抑えるのに効果的
  3. 便秘の改善が期待できる
  4. 脂肪燃焼効果
  5. 代謝アップ効果
牛乳と合わせて飲むと効果的な食品の一つに「きな粉」があります。きな粉には、便秘解消を促してくれる嬉しい効果が期待できます。便秘を解消する事は、冷えを解消したり、代謝をアップさせたりとダイエットには好都合な効果があるというのも事実です。

大豆をそのまま摂取するというのは、なかなか食べにくさを感じる方も多いと思います。しかし、牛乳に溶かして飲む事で、飲みやすさがグッとアップするのでおすすめです。

牛乳をダイエット中に食べるときの注意点

牛乳は毎食前に1杯が適量とされています。食事前に牛乳を飲む事で、満腹感を得るため、食べ過ぎを防止する事ができます。しかし、牛乳が苦手という場合や飲む量によってはカルシウムの過剰摂取となってしまうので、飲み過ぎには注意が必要です。

その為、一番カロリーを注意しなければならない夕食前に飲むのがおすすめです。ライフスタイル似合わせて1日に1~2杯を目安に飲むと良いでしょう。

牛乳を1日に飲んでよい量とは?

牛乳のダイエット時における1日あたりの適量は1日に1~2杯程度とされています。毎食前に飲む事で、食べる量を調節できるというのもメリットの一つです。また、栄養のバランスが良い食品でもあるので、効率的に不足しがちな栄養素を補う事ができます。

 

牛乳はいつ飲むのがいい?

牛乳のダイエット時に飲む時のおすすめの時間帯は、食事前に飲むというのがおすすめです。牛乳は満腹感を得る事ができる食品なので、食事前に摂取する事で食べ過ぎを防止する効果が期待できます。

その為、食事前や間食の代わりとして飲むというのも良いでしょう。食事の量をコントロールする事は、効率的にダイエットする際には重要なポイントとなります。

牛乳を飲みすぎたらどうなる?

牛乳を飲みすぎると、以下のような症状が起こる可能性があります。
  • お腹がゴロゴロする
  • 下痢になる
牛乳製品に関する研究を続けている一般社団法人「Jミルク」によると、「牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする」「下痢になる」などの症状のことを乳糖不耐と呼ぶそうです。

乳糖不耐は、牛乳に含まれる乳糖を分解するラクノーゼという酵素が少なくなるために、発症する症状のひとつ。しかし、同じくJミルクの研究結果によると、乳糖不耐はビフィズス菌の力を借りることで、発生しにくくなるというデータも公表されています。

つまりは、牛乳でお腹を下しやすい人は、牛乳と一緒にヨーグルトを食べれば、牛乳を飲んだ時の不快な症状を抑えることが可能です。

とはいえ、牛乳の過剰摂取は、決して安全なものではありません。厚生労働省の日本人の食事摂取基準よると、成人男性で牛乳を1日3リットル以上摂取すると、脱灰という骨のカルシウムが溶けだしてしまう症状が現れることもあるようです。

日常生活において、1日に3リットル以上を飲み続ける人はあまりいないと思いますが、体に良いと言われる牛乳でも、過剰摂取は控えましょう。

牛乳を使ったダイエットにおすすめのレシピ

牛乳には、筋肉をつけながらスタイルアップを目指せる良質なタンパク質や脂肪の蓄積を抑えるカルシウムが豊富に含まれています。牛乳を食事前に摂取する事で、食事の量を調節する事ができるのもメリットの一つです。

ここからは、効率的に栄養素を摂取できる牛乳レシピを紹介していきます。美味しく飲む事ができるレシピであれば、毎日続ける事もできるので、ぜひ参考にしてみてください。

ホットバナナミルク

飲み方 1食あたり(g) カロリー(g) 糖質量(g)
ホットバナナミルク 200g 178kcal 26.9g
〈作り方〉
  1. 牛乳とバナナをミキシングする
  2. ミキシングしたものを鍋で温める
  3. カップに注いで、仕上げにシナモンをかけたら完成
砂糖を入れなくても、バナナ本来が持つ甘みだけで飲みやすくなるダイエット中にはおすすめのドリンクです。冷たいまま飲むのも良いですが、温める事で冷えを解消しながら効率的にダイエットする事ができます。

ホットきな粉ミルク

飲み方 1食あたり(g) カロリー(kcal) 糖質量(g)
きな粉ミルク 200g 168kcal 10.89g
〈作り方〉
  1. きな粉と砂糖をよく混ぜておく
  2. 鍋にきな粉と砂糖を混ぜたものに牛乳を少しずつ加える
  3. 泡立て器で混ぜながら弱火で温める
  4. 温まったらカップに注ぎ、お好みで黒蜜を加える
きな粉には、便秘解消効果が期待できるので、便秘に悩んでいるという方には特におすすめです。便秘を解消する事で、お肌を綺麗に保ちながらダイエットする事ができるというのも事実です。その為、ダイエット中の肌悩みを解消するにも役立ちます。

甘酒のカフェオレ

飲み方 1食あたり(g) カロリー(kcal) 糖質量(g)
甘酒のカフェオレ 200g 155kcal 22.1g
〈作り方〉
  1. カップにインスタントコーヒーにお湯を注いでおく
  2. そこに甘酒と牛乳を入れてよくかき混ぜる
  3. 電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する
砂糖を入れなくても甘麹の自然な甘みにより、優しい甘さを感じる事ができるおすすめドリンクです。麹には体を温めてくれる効果が期待できるので、ダイエット中でも安心して飲む事ができます。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • mami

    フォローする