WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【FYI】とはどういう意味?エフワイアイとメールにあったらどうするべき?

#FYI #英語 #略語

できち
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年2月26日更新

英語でビジネスメールのやり取りをしている際、タイトルなどでよく見かける「FYI」。一見よくわからない記号のようですが、実はちゃんとした意味があるのです。そこで今回は「FYI」の意味や読み方、使用するシーンや注意点などをご紹介します。

①「FYI」とはどういう意味?読み方は?

英文メールのタイトルや文中に登場する「FYI」は、「For your information」つまり「ご参考までに」という言葉を短く縮めたものです。口に出すときは「フワイ」「エフワイイー」などで発音されます。

単なる情報提供や閲覧用で返信不要なメールの件名に「FYI」を入れると、相手が「今すぐ返事が必要なメールではない」と判断しやすくなり、メールチェックの優先順位をつけやすくなるのです。

②「FYI」はどのような場面で使われる?

FYIは同僚や部署のメンバー内など、近しい間柄との連絡で使われます。相手の役に立ちそうな資料を発見したり、参考程度に知らせておきたい情報があったりしたとき、いきなりメールを送ると「急ぎの用事かな?」と感じてすぐに確認をしますよね。

時間があるときなら問題ありませんが、忙しいときだと貴重な時間を奪ってしまいかねません。FYIを件名に入れておけば、あとから見ようというふうに優先順位がつけやすくなりますよ。

③「FYI」と書いてあったらどう返事すべき?

FYIは「情報共有です」という意思表示なので、メールをチェックしたあとは特に返事をしなくてもかまいません。返信不要な内容であれば、そのままにしていてもOKです。もし参考になった場合は、送ってきた人に感想を伝えたり、質問をしたりしてコミュニケーションのきっかけにするのもよいでしょう。

ちなみにFYIは会話でも使用されることがあります。その場合も文章と同じく「参考までに」「ちなみに」という意味で捉えてOKです。

④「FYI」を使うときの注意点とは?

FYIは同僚や同じ部署のメンバーに使用するのであれば問題ありません。しかしあくまでもフランクな表現のため、使い慣れないうちは初めてやり取りをする方や、目上の方に使うのは避けた方がいいでしょう。

また、契約書や社外秘などの重要なメールに使うのも好ましくありません。英文メールでは比較的ポピュラーな表現ですし、使いこなせればスマートですが、使っても良い相手なのかをきちんと見極めることをお忘れなく。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • できち

    「家事で手を抜けるところはとことん抜く!」がモットーの1児の母です。もともとズボラなので、いかに簡...

    フォローする