WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

年賀状返し忘れてない?印象アップする【寒中見舞い】文例4選

#年賀状 #寒中見舞い

xiexie..
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年1月19日更新

年賀状を出してない方からもらってしまった!そんなときは失礼がないよう「寒中見舞い」を出して挽回しましょう。今回は新年の挨拶が遅れても失礼に思われない、印象がアップする寒中見舞いの文例4つご紹介します。

    目次

  1. ①寒中見舞いを出す時期はいつ?
  2. ②年賀状を出していない方への寒中見舞い
  3. ③喪中の方への寒中見舞い
  4. ④時候の挨拶としての一般的な寒中見舞い

①寒中見舞いを出す時期はいつ?

寒中見舞いを送る時期は具体的にいつなのでしょうか?
一般的には1月7日の松の内が明けた翌8日から、立春まで言われており、2021年の今年は1月8日(金)から2/3(水)までとなります。関西では1月15日までを松の内とする地域も多く、また10日までとする地域もあります。年賀状送り忘れた、喪中の方に新年の挨拶をしたいという方は、早めに準備してくださいね。

②年賀状を出していない方への寒中見舞い

年賀状を出し忘れていた方への寒中見舞いには、年賀状を出せなかった理由が書かれていることと、変わらぬ付き合いをお願いするメッセージを添えてあげるのがポイントです。「今まで同様仲良くしてね」という気持ちが伝わると、印象がアップしますよ。

文例
春の訪れが待ち遠しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
このたびはごていねいなお年始状をありがとうございました。
こちらは年末から実家に長期帰省しており、ご挨拶が遅れまことに申し訳ありませでした。
本年も変わらぬおつきあい賜りますようお願い申し上げます。

③喪中の方への寒中見舞い

喪中に頂いた方に年賀状の送るのは失礼ですが、寒中見舞いを新年の挨拶をお送りするとかなり印象アップになりますよ。注意する点は、年賀の”賀”などのおめでたい文字を避けること。故人の思い出などを一言添えるのも、温かい印象の挨拶になりますね。

文例
年明けから一層、厳しい寒さが続いております。皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
ご服喪中と伺い、年頭のごあいさつはさし控えさせていただきました。
皆様には悲しみもひとしおと拝察いたしますが、どうかお力落としのないように。
寒さ厳しき折ではございますが、どうぞご自愛くださいますようお祈り申し上げます。


さらに自分の親族が亡くなって喪中を送っておらず、年賀状が来て返事をしていない方にも寒中見舞いが使えます。文面にはその理由を明記しましょう。その上で、お知らせしなかったことをお詫びすれば、失礼にあたりませんよ。

文例
早々にごていねいにお年始状をいただき、ありがとうございました。
実は昨年○月に〇〇が他界し、服喪中のため新年のごあいさつはさし控えさせていただきました。
欠礼のお知らせも差し上げず、申し訳ございませんでした。
寒さがますます厳しくなる折、どうぞご自愛ください。

④時候の挨拶としての一般的な寒中見舞い

寒中見舞いは相手の近況を知らせあう、季節の挨拶でした。
新型コロナの流行も続くいま、大切な方に寒中見舞いを送るのはいかがですか。自分の近況報告を一言添えてあげれば、親しみのある挨拶になりますよ。
メールやLINEでも久しぶりにメッセージをもらうと嬉しかったりするので、手紙ならもっと相手が喜ぶこと間違いなしです!

文例
底冷えのする毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
日ごろから何かとお心にかけていただきまして心より感謝申し上げます。
こちらは、昨年から始めましたランニングのおかげもあり、元気でやっております。
寒さ厳しい折ではございますが、くれぐれもご自愛ください。
まずは厳寒の季節のごあいさつまで。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード