
まず、100均の手ぬぐいにアイロンをかけます。
折られている手ぬぐいには強いたたみじわがついていますので、ここできちんと伸ばしておきましょう。
折られている手ぬぐいには強いたたみじわがついていますので、ここできちんと伸ばしておきましょう。
2.手ぬぐいをカットする

手ぬぐいをカットします。サイズは縫い代込みで横51cm×縦26cmです。
3.周囲を1cmずつ折る

手ぬぐいの裏を上に向け、切りっぱなしになっている辺(切り方が同じなら2辺あります)を、1cmずつ折ってアイロンします。
手ぬぐいのもともと縫われている箇所については、それを活かすのでそのままでいいです。
手ぬぐいのもともと縫われている箇所については、それを活かすのでそのままでいいです。

左の辺と下の辺とをそれぞれ1cmずつ折りました。
4.折りしろにボンドを付ける

先程折った折りしろ部分に、手芸用ボンドを付けます。横の辺は、全長の半分くらいまでで大丈夫です。