WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【キッチン収納】100均のファイルボックスで食器がスッキリ!スペースを有効活用

#キッチン収納 #ファイルボックス #収納

Gaako
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年7月6日更新

みなさん食器の収納はどうされていますか?
重ね置きすると下の食器が取りづらいし、収納スペースにデッドスペースが生まれるなど、収納場所に困ることはありませんか?
今回は100均のファイルボックスを使用した食器の収納方法をご紹介します。

[キッチン収納]食器はタテ置きで省スペースに収納

みなさんは食器の収納方法はどのようにされていますか?

食器の収納で困ることと言えば、
  • 種類や数が多く収納する場所が足りない
  • 形やサイズが様々で収納場所にムダが生じる
  • 奥にしまい込んでいるといざ使いたいときになかなか見つからない
  • 重ね置きすると、下に置いているものをとるときに一旦上のものをどかさないといけないため手間がかかる
などが挙げられるのではないでしょうか?

そんな困った問題を解決するのに役立つアイテムが、書類や本を収納するファイルボックスです。

100円ショップでも様々な素材や形のものが販売されていますよね。

タテ置きすることで保管場所の省スペース化が実現でき、食器の出し入れもスムーズに行うことができますよ。

BEFORE

こちらが以前の写真です。

引き出し式の収納棚に、パーティーの時使う大皿やグラタン皿、来客用の予備のお茶碗などを重ねて片付けていました。

奥行き約31cm、幅約80cmの引き出しいっぱいに並べられています。

普段よく使うものは数を減らし、形も統一することで、デッドスペースを減らすようにしていますが、普段あまり使用しないものは形や大きさがバラバラのため、かなりのムダが生じています。

我が家の引き出し式収納棚の1番下の段の写真です。

高さ、奥行きともに約31cmあり、食器を立てて収納するのに最も適していました。

この1番下の段にタテ置きに収納していこうと思います。

100均のファイルボックスはどんなものがあるの?

スタンドタイプ

今回使用しているファイルボックスを紹介します。

まずはスタンドタイプです。

上がA4、下がB4サイズです。

このタイプは収納場所食器の大きさに合うように置き方や向きを変えることが可能です。

幅の広いスタンドタイプには、深さのあるお皿やお茶碗も入ります。

ボックスタイプ

もう1つがボックスタイプです。

スタンドタイプと違って四方が囲われており、小物類や調理器具などを用途ごとにまとめて片付けておくことができます。

タテ置き収納の実例

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Gaako

    はじめまして! 兄妹・2人の子育てに奮闘中のハンドメイドやお菓子作りが大好きな主婦です☆ どうぞよ...

    フォローする