新居はメンテナンスが入った後とはいえ、床の上にほこりやごみが少なからず残っています。生活用品を入れる棚やクローゼットも一度掃除してから気持ちよく使いたいですよね。
そんなときにサッと簡単に掃除できる道具があるととても助かります。
①ウエットティッシュ
          
  ウエットティッシュのいいところは、最初から濡れているところ。ちょっとした場所を拭くこともでき、作業中に手が汚れたときにいちいち洗う手間が省けます。
    
    
    ②床用ワイパー
          
  床用ワイパーが一つあれば床のほこりや小さなごみは取り除けます。ほこりの上にそのまま家具を置くとなると気が引けますが、荷物の搬入が始まる前に床を一通り掃除しておけば、スムーズにその後の作業ができますね。
さらにウェットタイプのシートがあれば、水拭きの効果もあるのでおすすめです。
    
    
    さらにウェットタイプのシートがあれば、水拭きの効果もあるのでおすすめです。
          
  ワイパーは分解できるものが多いので、このように短くして紙袋などに入れてコンパクトに持って行くことができます。
    
    
    ③ぞうきん
          
  ぞうきんは、②でお伝えしたワイパー用のドライシートとウェットシートがあればなくてもいいものですが、広範囲を拭きたいときなどに1枚あると何かと便利です。
    
    
    



      