2歳児におすすめの、遊びの中で楽しみながら生活力を高める知育玩具を5つ紹介します。お箸や鉛筆を正しく持つには親指と人差し指、中指の3本指の力が必要。遊びながら、手指の力をつけるおもちゃで楽しく知育しましょう!
お箸や鉛筆を使うためには、3本指の力が必要!
お箸や鉛筆を持つときはどの指を使いますか?
それは、親指、人差し指、中指。3本指にしっかり力が入ることで、 スティック状のものを安定して支えることができます。手指を鍛える近道は、ずばり、 子どもの大好きな玩具で思い切り遊ばせること! やる気に満ちて楽しく過ごすタイミングには、能力もグンと伸びます 。
それは、親指、人差し指、中指。3本指にしっかり力が入ることで、
子どもの手指を鍛える知育玩具5選
それでは、 お箸や鉛筆が持てるようになる玩具とはどのようなものでしょうか ?成長を支える知育玩具を紹介します。
ストレートドミノ
1歳まで積み木などを崩す担当だった子どもが、2歳になると、 自分で組み立てる楽しみを覚えます。
長方形の台座には鮮やかな6色のドミノが固定され、 子どもの目を引きます。一見大きく見えるドミノですが、 2歳児の手にはちょうど掴みやすい大きさでした。またドミノは、 間隔が始めから調整されており、 子どもの手で立てやすい構造です。 パタパタとドミノが倒れていく爽快感がご褒美となって、 子どもは繰り返し遊びます。
固定されているドミノは無くす心配がないので、 片付けがスムーズです。
長方形の台座には鮮やかな6色のドミノが固定され、
固定されているドミノは無くす心配がないので、
ランプレーサー
ドイツのレッドドッドアワード2017を受賞した玩具です。 白木に溝が掘られたコースを木製のミニカーが軽快に滑り降ります 。赤から緑に変わるシグナル、 チェッカーフラッグ柄のゴールに気分はレーサー! のりものの好きな男の子だけではなく、 女の子も夢中で遊びました。手と目の協応動作も育みます。