WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

子供もママも!面倒なお片付けを音楽に助けてもらう方法6つ

#子供 #片付け #音楽

zerochoco
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年2月2日更新

お部屋の中はきれいにしていたいけどなかなかやる気がおきないお片付け。特に「片付けなさーい!」といくら言ってもなかなかやらないこどもたちはしつけの意味も込めて自分でお片付けできるようにしないと。お子さんもママも楽しくお片付けできるように音楽の力を借りてみましょう。
いろいろある家事の中で、私はお片付けがとても苦手です。
お料理はやらないと家族が「ご飯まだー?」とせっつくし、お洗濯はやらないと汚れものが山積みになっていくし、掃除でさえ床にふわふわ落ちているほこりや洗面所の汚れが目に付いてついついやってしまいます。
もちろんお片付けもやらないと自分が困ります。不意のお客さまが見えた時,こどもが自分が散らかしたおもちゃを踏んで怪我をする,必要なものがどこかへいってしまって探しきれない などなど、やった方が良いに決まってます。でも面倒なんですよね・・・
そこで、音楽を有効に使って、あまり気が進まないお片付けを楽しくやる方法を考えてみました。

<1>子供が楽しく素早くお片付け

ママがやっちゃえば早いお片付け。でもお子さんが自分で出来るようにしつけるのも必要です。
子供は散らかすのは大好きですがお片付けはちょっと。どうせなら楽しくお片付けができるように工夫してみましょう。音楽を使って。

「おかたづけのうた」3種から

「おかたづけのうた」という歌をご存知ですか?アップテンポのものから少しのんびりしたものまでいろいろあります。
幼稚園でも先生が「おかたづけのうた」をピアノで弾いて、その間に園児が教室の中のおもちゃを片付けているところがあるようです。

私が知っている3曲をご紹介します。

①おかたづけのうた ~おにからでんわ~

♪かーだづけ ぱっぱっ おーかたづけ~
 かーたづけ さっさっ おーかたづけ~


軽快なテンポでノリの良いリズムが使われている楽しい歌です。
「おかたづけ」というフレーズがたくさん(笑) でも、何度も聴きたくなる歌です。
インターネット上で連続再生できるバージョンもあります。
お片付けしてもらいたいタイミングで、「さぁ流すよ!」とお母さんがスマートフォン再生すると、お子さんが喜んで動き出すかもしれません。
            おかたづけのうた ~おにからでんわ~

②おかたづけの歌 ~童謡~

♪おかたづけ~ おかたづけ~ さぁーさ みなさん おかたづけ~

ワンフレーズです(笑) 一瞬で覚えられるのでお子さんと一緒にお母さんが歌ってあげられますね。
少しゆったりしている曲なので、のんびり屋さんのお子さんや赤ちゃんに歌って聞かせるのもいいですね。赤ん坊のうちからこの曲に慣れさせておくと、わんぱくキッズになった頃に威力を発揮できるかも。
               おかたづけの歌 ~童謡~

③おかたづけのうた ~こどもチャンネル「クーボ」~

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • zerochoco

    自宅でこどもたちにピアノを教えています。毎日のいろいろが自分のお気に入りになるよう暮らしていきた...

    フォローする