WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

わかりやすいミサンガの簡単な編み方!刺繍糸の本数別に作り方を紹介

#ミサンガ #編み方

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年3月11日更新

四つ組ミサンガの編み方

次のミサンガは、今までのものよりも立体的な作りですね。

『四つ組ミサンガ』です。

四つ組は、三つ編みや四つ編みなどとは違って、より立体的に編んでいくので、編み順など、ややこしく感じられるかもしれませんね。

糸の並びを意識しながら編んでいくようにすると、だんだんコツがつかめるようになってくるので、こちらの作り方を見ながら編み方を覚えてみましょう。

輪結びのミサンガの編み方

螺旋状の仕上がりが可愛い『輪結びのミサンガ』です。

螺旋に見えるように編んでいくなんて、すごく難しいのでは・・・と思われるかもしれませんが、実は輪結びのミサンガの作り方は、三つ編みよりも簡単だったりします。

とてもシンプルな作りなので、慣れれば短時間で作り上げることも可能に!
糸の分量が、できあがりの長さから想像するよりも長めに必要となりますので、足りなくならないように注意してください。

タッチング結びのミサンガの編み方

こちらは、しっかりとした編み目の美しい『タッチング結び』のミサンガです。

作り方の手順は、輪結びに似ていますが、紐の通し方の違いで、このような整った編み目に仕上がります。

途中で糸の色を変えてみたりのアレンジをしてみても可愛いですね!
編み方自体は、シンプルでわかりやすいので、慣れればどんどん作れるし、自分のアイデア次第で、オリジナルデザインのミサンガに作り上げていくことも可能です。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする