頂いたご祝儀袋を使用し、
今回はポチ袋を作りたいと思います。
形を取るため使用済みのポチ袋も用意しました。
準備物もそんなに多くない為、
簡単にリメイクできるのでオススメです♪
今回はポチ袋を作りたいと思います。
形を取るため使用済みのポチ袋も用意しました。
準備物もそんなに多くない為、
簡単にリメイクできるのでオススメです♪
材料・道具

<材料>
ご祝儀袋各1
形を取るためのポチ袋各1
<道具>
鉛筆
カッター
のり
接着剤
ご祝儀袋各1
形を取るためのポチ袋各1
<道具>
鉛筆
カッター
のり
接着剤
1.使用済みポチ袋を解体!
2.ご祝儀袋の綺麗な面で型取りしましょう
折り目を合わせて綺麗な面を使用すると最後綺麗に仕上がります。 水引の上についている熨斗は一旦取り外しましょう。最後に接着剤で貼り付ければ型取り位置に悩まなくてスムーズにできます!
3.素敵な柄は是非残して!
最近はモダン柄やカラフルなデザインのご祝儀袋も多いので、せっかくだから残しましょう! こちらも型取りが難しければ簡単に外せますので切り取って後から貼り付けすれば世界に1つだけのポチ袋になりますよ♪
テンプレートも売ってますが、名前が書かれてたり再利用不可のポチ袋を使用すれば、わざわざテンプレートを購入しなくてもすぐできます。 多少汚くても型取りをしっかり行えば大丈夫です!