WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

白菜は丸ごと買うほうがお得?アイディアレシピで全部食べつくそう!

#白菜 #レシピ

松本真由美
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年2月4日更新

冬が旬の白菜はお鍋にピッタリですが、使い切れずに残った白菜をどう使うか困ったことはありませんか?バリエーションを変えて、白菜を全部食べつくしましょう。定番のスープやサラダの他に、和風、洋風、中華にアレンジしたアイディアレシピを紹介していきます。

白菜は色々な料理に応用が効く

冬が旬の「白菜」は味にくせがなく、色々な料理に応用できるすぐれものです。

他の食材とも相性がよく、ざく切り・細切り・みじん切りと切り方を変えれば、アイディア次第でさまざまな料理に幅広く使え、白菜を余すことなく最後まで使い切ることができます。

実は、白菜は美容や健康にとてもいいということをご存知でしょうか?
 

ビタミンとミネラルが豊富

白菜の95%は水ですが、ビタミンCやカリウムなどのミネラルを多く含み、美肌効果や免疫力アップ、整腸作用などの効果が期待できる栄養価の高い野菜です。

白菜の葉の部分にはビタミンCが多く、白い芯の部分にはカリウムなどのミネラルが多く含まれています。風邪予防や美肌には葉の部分を多く食べるといいかもしれませんね。

ですが、ビタミンCは熱に弱く、カリウムは水に溶け出してしまうという特性があります。
栄養価をできるだけ損なわないためには、サッと加熱するか、塩もみしてサラダにする、あるいはスープにして汁ごと飲み干すといった調理法が一番適しています。

健康状態を気にしている方は、なるだけ生に近い状態で召し上がるのが効果的です。かといって、加熱しすぎたからといって栄養が全くなくなるわけではないのでご安心を。
 

丸ごと買うのがおすすめ

白菜は使い切れないからといって、カットされたものを買いがちですが、実は丸ごと買ったほうが割安になりお得です。

しかも丸ごとだと、痛みにくくなり、正しいやり方で保存すれば3~4週間はもちます。
長期間保存できればその間色々な白菜料理を楽しめ、最後まで使い切ることができますね。お財布にも嬉しいです。

使うときは外側の葉から一枚一枚はいでいくと、鮮度が長続きします。
 

丸ごと白菜は冷暗所で保存

鮮度を保つには、野菜が畑に植わっている状態に近い形で保存することが重要です。
丸ごとかカットしてあるのかでも、保存の仕方は変わってきます。
 

丸ごと白菜

最初にキッチンペーパーで包んでから新聞紙でくるみます。冬場は常温で日の当たらない涼しい場所に立てた状態で保存してください。夏場は同様にくるみ、冷蔵庫の野菜室で保存します。

ビニール袋などに密封してしまうと蒸れて腐っていくので、空気を通せるようにしておくことが重要です。

1/2や1/4にカットされている白菜

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • 松本真由美

    食生活アドバイザー2級。 COOKPADにオリジナルレシピを掲載中。 身近な食材で簡単にできる料理を紹介...

    フォローする