WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

これで解決!シンク下収納術アイデア集【100均】

#100均DIY #収納

samaman
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年6月19日更新

ビニールケースも賢く活用

その他にも、こんな優れものアイデアも! 書類などを入れるビニールケースもキッチン用品の収納に使えます。 扉裏にピンで留めるだけ。鍋蓋を入れても◎。 ビニールケース同士はバラけないように、クリップなどで留めておけば更に使い勝手が増しますね。

モチ焼き網で小物収納

モチ焼き網もワイヤーネットと同じ要領で活用。S字フックをかけて、計量カップや計量スプーン、おろし器を下げて小物もスッキリ。

排水管をうまく避けて棚を作る

シンク下でネックになるのが複雑な構造の排水管!
これをうまく避けて収納を設置できれば、シンク下の収納は勝ちが決まったも同然です。
ここでは、100均のアイテムをうまく使って棚を設置されている一例をご紹介いたします。

作り方

まず使うのは、100均おなじみアイテムのつっぱり棒! 突っ張り棒4本を写真のように取り付けましょう。

突っ張り棒の上に板をのせて棚の完成!排水管をよけて板を置くのがポイントです。 この上に直接収納したいアイテムを乗せるのもOK。 もしくは、収納カゴなどを置いて整理するのもいいですね。 板は、100均で購入できますので、それを任意の大きさにカットしてもいいですし、ホームセンターなどで購入し、カットしてもらってもいいですね。

こちらの例では、食器を収納されています。 配膳も片付けもしやすそうで、動線上は理想的な収納場所ですよね。 ※つっぱり棒は、緩みなどがないかどうか、定期的にチェックしてくださいね。

板じゃなくても棚はできる!

板をカットするなんて面倒くさい? もっと簡単に使い勝手のよい棚を作りたい! そんな場合には、つっぱり棒の上に、こんな風にカゴを乗せるだけでもOK! 100均の突っ張り棒とネットとカゴと結束バンドのみで、こちらの収納は完成されているそうです。工夫次第で、こんなにすっきりした使い勝手のよさそうな収納は作れるんですね!

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード