WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

これ本当に高野豆腐!?もちもち食感がたまらない【高野豆腐レシピ】

#高野豆腐 #レシピ

松本真由美
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年10月17日更新

食感がスポンジみたいで苦手という人も多い高野豆腐ですが、食感がもちもちしていたら食べてみたくなりませんか?もちっとした食感の照り焼き、高野豆腐なのに鶏の唐揚げの味がする唐揚げ、肉巻きや豚カツ風フライなど、見た目・味・食感全てが高野豆腐とは思えない美味しいアレンジレシピを紹介します。

高野豆腐は調理法で美味しくなる

高野豆腐といえば含め煮が一般的な食べ方ですが、噛んだ瞬間汁がじゅわっとこぼれ出て、食感がスポンジみたい!と嫌う人も多いですよね。ですが、高野豆腐は優れた栄養素をもち、さまざまな効果・効能があるのでぜひ食べていただきたい食品です。調理法を工夫すれば高野豆腐はとても美味しく変身します。煮ることが多い高野豆腐ですが、焼いたり揚げたりすると全く違った食感になり高野豆腐とはわからない仕上がりになります。作ったら高野豆腐というこうとは内緒にして食卓に出してみてくださいね。

高野豆腐とは

高野豆腐にするために作られた豆腐を凍結させたあと氷点下で低温熟成させ、凍った豆腐を解氷ののち乾燥させ保存食品にしたものをいいます。食べるときはお湯で戻し、だし汁などで煮ます。

高野豆腐の栄養素

良質な植物性たんぱく質を豊富に含み、食物繊維やカルシウム・マグネシウム・鉄・カリウム・ナトリウムといったミネラルも豊富な消化吸収のいい食品です。血中の悪玉コレステロール値を抑制する作用が高く、他にも老化防止、骨粗鬆症予防、生活習慣病予防、ダイエット効果などが期待できます。

余った高野豆腐の保存方法

未開封のものは記載されている通りに常温または冷暗所で保存します。開封して使い切れなかった分は乾燥したままの状態でジップロックに入れ冷蔵庫で保存します。約1カ月間もちますが、できるだけ早目に使い切るようにしましょう。

高野豆腐は臭いを吸収しやすいので、必ずジップロックに入れて空気を抜いてしっかりと密封します。冷暗所で保存することも可能ですが、開封後は25℃を超える場所での保存は避けたほうがいいので、夏は気温が高く冬は暖房がある室内よりも冷蔵庫で保存するほうが品質を保つことができます。

人数が少ないご家庭は、余らせないように使い切ってしまえる5個入りがおすすめです。
 

高野豆腐の美味しいアレンジレシピ

高野豆腐にも大小さまざまな大きさのものがあり、メーカーによって味や食感が違います。高野豆腐自体が美味しくないとせっかく作ってもいまいちの味になってしまうので、美味しい高野豆腐を見つけることが大切です。気泡が少なく表面のキメが細かいものを選ぶようにしましょう。ここで使用した高野豆腐は5個入りの使い切りサイズのもので4~5人分になります。好きな大きさや形に切って使えるこのサイズのものは非常に使い勝手がよく味や食感もいいのでおすすめです。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • 松本真由美

    食生活アドバイザー2級。 COOKPADにオリジナルレシピを掲載中。 身近な食材で簡単にできる料理を紹介...

    フォローする