WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

簡単!市販に頼らなくてもおいしく作れる≪マリネ液≫とアレンジレシピ

#マリネ #レシピ

ponta20170213
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年2月5日更新

前菜や副菜で食べることのある「マリネ」。実はとても簡単にお家で作れて、とてもバリエーションが豊富です。冷蔵庫に残ってしまった野菜などはマリネにすると立派な逸品に仕上がります。
そんなマリネを駅からすべて手作りする方法をご紹介します。

マリネとカルパッチョの違いは?

普段総菜などで買ってきて何気なく食べているマリネですが、マリネって具体的にどんな料理なのか気になったことはありませんか?

マリネとはサーモンなどの魚や、エビ、イカなどの魚介類、野菜、肉などを食用油と酢につけたものを、またはその調理方法をマリネと言います。

一方、マリネと一見よく似ているカルパッチョですが、カルパッチョは調理方法ではなく料理名のことを指します。

「○○をマリネする」とは言っても「○○をカルパッチョする」とは言わないですよね。味付けなどは似ていますが、ちゃんとした違いが実はあったのですね。

おうちでも簡単に作れる基本のマリネ液

それでは、まずは基本となるマリネ液を覚えておきましょう。
基本のマリネ液に使う材料はとてもシンプル。

オリーブオイルと酢を各大匙2、はちみつ(または砂糖)小匙1/2、塩小匙1/4、こしょう少々をまぜるだけ。(二人前)
マスタードを入れたり、酢をワインビネガーに変えたり、レモン汁を入れるなどの様々なレシピがありますが、上記に記載したレシピなら今家にある調味料で作れそうですよね。

詳しいレシピは下記リンクに載っています。基本のサーモンのマリネのレシピなので、まずはこのレシピから始めてみるといいでしょう。

<野菜だけ>作り置きにも◎簡単マリネレシピ

基本のマリネ液の作り方を覚えれば、あとは何をマリネにするかを考えるだけ。まずは、作り置きにも便利で日持ちもしやすい「野菜のマリネ」をご紹介します。

アンチエイジング。レンジなすとトマトの和風マリネ

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ponta20170213

    美容と健康オタクのアラサー女子pontaです☆ 趣味は料理作りで、毎日レシピをブログに書き留めています...

    フォローする