WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ズパゲッティの基本「円編み」

#ズパゲッティ #編み方

and_me
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年1月24日更新

今回は、ズパゲッティの基本の編み方「円編み」について説明していきます。こちらは、バッグの底面や、コースターなどの作品にも出てくる編み方。他にもある「ズパゲッティ基本の編み方」の中に出てくる、“円編みに関する編み方”を見やすく「円編み」としてまとめました。作品作りの参考にして下さい。
その他のズパッゲッティの作品集・編み方はこちら↓

ズパゲッティの編み方・素敵な作品総まとめ<初心者でも>

円編みとは

丸底でできたバッグやコースターなど、ズパゲッティ作品でも多く見られる「円編み」。

こちらもズパゲッティの基本の編み方で、基本の作り目を作った後に
「細編み」などで本体を編んでいきます。

「円編み」とは”まるく編むこと”で、輪に作り目を編み、編み進んでいく方法です。

こちらでは、「結び目」を作り、6目の「作り目」を「細編み」の要領で編んだ後、
さらに「1目に細編みを2回する」という増し目の方法で、最後に12目になるまでの方法を、
工程ごとに説明していきます。

参考として「渦巻き状に編む方法」や「鎖編みを作り目にする」等も載っていますので、
そちらも参考にして下さいね♪

①結び目の作り方

糸の先端を10㎝程度残し、二重の輪を作ります。

かぎ針を輪に入れ、向こう側の糸を引っかけます。

引っかけたまま、手前に引き抜きます。

かぎ針を軽く引き上げます。

かぎ針に糸がかかった状態で、かぎ針に糸をかけ引き抜きます。

結び目が出来ました。

②作り目を編む

細編みの要領で作り目を編んでいきます。まず、かぎ針を手前から輪にくぐらせます。

かぎ針に糸をかけ、二重になった糸を手前にくぐらせます。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • and_me

    はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。

    フォローする