WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【100均】オリジナルを楽しもう♡アルファベット文字入りミサンガの作り方

#100均DIY #ミサンガ

and_me
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年10月26日更新

今回は、100均で気軽に購入できる材料を使用して、アルファベット文字を入れたミサンガを作っていきます。お店で売っていた文字入りミサンガ。自分で作ってみたいけれど難しそうだから…。この作り方なら大丈夫ですよ♪自分だけのオリジナルデザインで、ミサンガ作りを楽しんでみませんか?

【材料・道具】

材料

  • コットンヤーン(細・ホワイト)1玉
  • コットンヤーン(細・ピンク)1玉

道具

  • はさみ
  • マスキングテープ
  • クリップなど

①文字を決める

今回は、アルファベット文字を編んでいきます。マス目のノート等を使い、自分の作りたい文字をデザインします。※今回使用したのは、9×9のマス目です。こちらはパソコンで作成したものになります。 ①マス目の中に、自分の作りたい文字を書きます。 ②線の上のマス目を塗りつぶします。 ③微調整します。書いた後、遠くから見て確認するのがポイント。バランスを考えながら、足していくところ、消すところを決めます。 ④複雑めの文字を編みたい場合、1マスで線を仕上げると、全体として見た時に文字が分かりづらい場合があります。好みに合わせて線を太くしてみましょう。

今回はこのようにしてみました

今回は一文字のみで仕上げたいので、一文字でも見栄えのする右側の文字を使用します。左側のシンプルなものは、初心者さんや、メッセージ等の長い文字を入れる時に適しています。 横に並んだマス目の数が、準備する紐の本数と関係してくるので、お好みの方を♪この他にも、ミサンガ用にたくさんの文字があるので、参考にして自分好みのものを見つけるのもいいですね。

②紐をカットする

紐をカットします。白を6~7m(お好みに合わせて、白の部分を短く編む時は、1.5~2m程度あればOK)、ピンクを70㎝ずつ11本、白と合わせて合計12本用意します。(シンプル文字の場合は白1本、ピンク9本、合計10本)アレンジをする場合はプラス10㎝以上あると安心ですよ♪

③編む準備をする

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • and_me

    はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。

    フォローする