もう1部屋欲しい〜!!
お家が狭く、もう1部屋欲しい…!
そんな時にベランダを活用できないか考えてみました!
日本のマンションのベランダは狭く、防災の関係もあるので下手に物をおいたりすることが難しくなっています…!
でもそんな狭いベランダでも、まるでお部屋が増えたような作りにできるんです!
ガラッと変えたいなら床材を敷こう
人工芝風に
人工芝なら柔らかく扱いやすいし、ベランダの明るさを上げてくれるのにピッタリですね!
まるで公園にいるみたいなベランダに!
ラグを敷く
こちらもお手軽な方法!
きちんとサイズを測らなくてもおおよそのイメージで敷けばいいので嬉しいですね!
上級者向けの床材は
床板を貼る!
床板を貼ってまるでフローリングのように!
でもサイズを測ったり、切ったりはちょっと不安…という方には
床材はくつろぎスペースだけ、残りはテーブルスペースとして
ぴったりいれなくても隙間埋めがかわいい!
床板ベランダ用の床板も最近は安価で手に入りますが、サイズが合ってなかったり、微調整が不安…
そんな方でも隙間を砂利石で埋めればおしゃれに仕上がります!
狭くてもおしゃれベランダの雰囲気を出すコツ
壁をデコレーションする!
防火扉のあるマンションでは角部屋のかあたしかできないかもしれませんが、壁の雰囲気を変えるだけでイメージが一新します!
壁をデコレーションするのが無理なら布!
画像はちょっと大げさですが、壁に板を貼ったり植物を置くのが難しい場合は布でもOK!
模様や色合い次第でどんなベランダにもなれそうですね!
夜でもおしゃれに
ライトやキャンドルで夜でもおしゃれにできるのが良いベランダインテリア!
こんなベランダで夜風を感じならがゆっくりお酒を飲むなんて素敵ですね!
省スペースアイテムを考えよう
椅子がテーブルにきっちり収納できるタイプや
角を使ってテーブル代わりに!
皆さまのベランダで参考になるインテリアがあれば幸いです!
【DIY】狭くても賃貸でも大丈夫!まるで一部屋増えたみたいなベランダインテリア!