初心者には嬉しいものが全て入っています!
これにハサミと布があればくるみボタンがすぐできる!
①カット済みの型紙の大きさに合わせて布を切ります
②専用打ち具(100均キットで言う透明なもの)の上に、裏側が見えるように布を置きます
③くるみボタンを打ち具に押し込む
⑥押し具(100均キットでいう赤い打ち具)ではめ込みます
ゴムを通してかわいいヘアゴムに!
ヘアゴムにあとからモチーフを縫いつけても可愛い!
ヘアピンにつけて
クリップにつけると存在感大!
ボタンの用途そのままに、服に付け替えても!
あらかじめついてる金具を外せば…
安全ピンをつけてブローチに
イヤリングやピアスにも!
スポンサードリンク
関連記事
PICKUP
この記事に関連するキーワード
ハンドメイドでアクセサリーを作るのが趣味です
今月もっとも見られている記事
編集部のおすすめ
ダイソーやセリアなど100均のリメイク雑貨が勢ぞろい!みなさんもお休みにチャレンジしてみませんか?
2017年にもっとも見られたDIYリメイク・アイデア記事12選を特集しました。 ダイソーやセリアも手に入らない商品などもありますので、来年の再販などの参考にも役立てくださいね!
【100均DIY】簡単かわいい!ハンドメイドくるみボタンの活用方法【パート2】