更新:2014.10.17 作成:2014.10.17
形はシンプル、金魚柄がとてもかわいいペンケース。プラスチックとは違う、自然素材のやさしい風合いは眺めているだけでも楽しいです。
50~60代の方にとっては非常に懐かしいセルロイド商品。若い方にとっては、そのレトロさが新鮮でもあります。
「昭和の女の子」が使っていそうな、レトロで可愛いペンケース。今はこのようなデザインのセルロイド商品はほとんど作られていませんが、アンティークショップを探せば掘り出し物が見つかるかもしれません。
ペンケースと同じく、レトロな質感が可愛いですね。
様々な色を集めてみるのも楽しそう。
セルロイド製のコンパクトケース。鏡がついています。ピルケースなんかに使ってもよさそうです。
1900年代中頃、USAのアンティークコンパクトケースです。中央の女性が上品でレトロな雰囲気を醸し出していて、素敵です。
おばあちゃんの箪笥の匂いがしてきそうな、懐かしくて優しい質感です。
1940~50年代に日本で作られ欧米に輸出された里帰り品だそうです。細やかな作りが、手の器用な日本人らしくて素晴らしい出来です。
飾っておくだけでも嬉しくなってしまう、飛翔する蒼いツバメが、立体的にデザインされたブローチ。
お花畑のようなブローチ達。まるで砂糖菓子のような愛らしく繊細な色合いが何とも可愛らしいですね。
流れるようなリボンの形をした、リボンのブローチ。シンプルで愛らしく、いろんな場面で活躍してくれそう。
パリのデザイナー・リアスタン(lea stein)の90年代のモダンヴィンテージだそうです。1960-70年代よりもデザイン・質も良いことから人気が高まっているそう。種類もたくさんあり、見ているだけで楽しい気分になれますね。
現代のプラスチック製品では見ることのできない、1つ1つが手作業による独特の風合いと存在感が魅力です。
まるで金平糖のようなセルロイドのピアス。かわいいレトロな女の子を演出してくれそうです。
DOLCE & GABBANAのセルロイドピアス。ハイブランドなだけにお値段はしますが、上品かつ存在感はばっちり。
ヴィンテージのセルロイドデイジーとチェコガラスビーズを組み合わせたピアス。色合いが優しくて、春のファッションに良いかも。
大きなシェイプが、セルロイド独特の美しい模様を強調しています。
カラーバリエーションも豊富なセルロイドの指輪。昔は縁日の屋台などで、たくさん箱に入って売られていたみたいです。大人のおしゃれに憧れた、幼い頃を思い出しますね。
こちらのデザインは、メンズがつけても素敵ですね。
「すずらん」のモチーフが施されたリング。シンプルなアイボリーカラーでお洋服を選ばず、様々なシーンで活躍してくれそうです。
シンプルなデザインだからこそ、素材の良し悪しで全体の印象も大きく変わります。モノ造りにこだわりを持つデザイナーならではのチョイス。
表面に施されたパールのような装飾がとてつもなくキレイなペン。
今や素材を加工する職人の数が非常に少なくなっている事もあり貴重なセルロイドの筆記具。まるで万華鏡のようなデザインが美しいです。
大理石のような美しい模様の万年質。懐かしさがありながらも、色褪せる事無く現在に受け継がれたあたたかな風合いが見事です。
ハサミ オープン型モチーフのブックマーク
可愛い猫モチーフのしおり。プレゼントに喜ばれること間違いなし。
メガネがトレードマークのあの人に。
セルロイド独特の風合いを生かしたデザイン。
可愛らしいこけしモチーフのブックマーク。
ダルマモチーフのブックマーク。パールの質感が上品。
スポンサードリンク
関連記事
PICKUP
この記事に関連するキーワード
今月もっとも見られている記事
編集部のおすすめ
ダイソーやセリアなど100均のリメイク雑貨が勢ぞろい!みなさんもお休みにチャレンジしてみませんか?
2017年にもっとも見られたDIYリメイク・アイデア記事12選を特集しました。 ダイソーやセリアも手に入らない商品などもありますので、来年の再販などの参考にも役立てくださいね!
【セルロイド】レトロで可愛いセルロイドを使った色々な商品まとめ